房総の魚たち・陸っぱり釣り師の備忘録

房総の陸っぱりを中心とした釣行と、釣魚料理の記録。釣りのジャンルは、浮きフカセ、シーバス、陸から少し離れたボート釣りなど。これまで釣った房総の魚たちを紹介する「房総釣魚図鑑」や、エッセイなどもアップしていきます。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

房総釣魚図鑑 No. 31 シロギス

私にとって、メジナ、シーバス、シロギスが3大釣り物です。尾数からいうと、メジナの次に釣っているのがシロギスで、これまで400尾釣っています。15年前に買ったオカモトのFR700という手漕ぎのゴムボートで、元名海岸、勝山海岸、上総湊などで釣りました。F…

房総釣魚図鑑 No. 30 ショウサイフグ

これも浮きフカセの外道で釣れます。内房より外房に多いような気がします。売り物になるようなサイズも釣れます。大きなショウサイフグがコマセに集まってくると、一投ごとにハリスを切られ、戦意を喪失します。房総にはショウサイフグを釣らせる釣り船があ…

房総釣魚図鑑 No. 29 シマアジ

写真(上)のシマアジは、小湊沖磯で行われたシマノジャパンカップ磯・関東大会で釣れたものです。メジナはさっぱりだったのですが、外道で30cmのシマアジが2尾釣れました。当時シマノのテスターだった高野孝広さんに「いいのが釣れたね、早くクーラーに入れ…

房総釣魚図鑑 No.28 サヨリ

サヨリも人気の釣魚です。専門に狙ったことはないですが、浮フカセで時々釣れます。身が固く、透明感があって、魚には珍しく、身にビタミンCを含みます。そのせいか、不思議な風味があります。細身で唇の先が紅を刺したように赤いことなどから、可憐な女性…

ぶり大根

ぶりのアラが安かったので、ぶり大根を作りました。 *********************************** ①石川県産天然ぶり(アラ)198円!買いだ! *********************************** ②鍋に湯を沸かし、ぶりをぶっこむ。20秒ほどして、湯が濁ってきたら、ざるに取って…

憧れの中洲

過日、九州に単身の出張があり、交通費を安く上げるため博多に一泊することにした。どういう世の仕組みか知らないが、航空券は日帰りするより、一泊する方がはるかに安いのだ。仕事を片付け、夕刻、祇園駅の近くにとったホテルにチェックイン。荷物を部屋に…

房総釣魚図鑑 No.27 ササノハベラ

ベラの仲間、ササノハベラです。ベラの中ではキュウセンの次に多いです。あと、オハグロベラも良く釣れるのですが、うっかりしていて写真がありません。ササノハベラはボート釣りで根の近くに行くと良く釣れるので、キュウセンより沖に多いようです。おとと…

鱈菊ぽん酢

酒の肴第二弾。鱈菊(鱈の白子)ぽん酢です。第一弾の、あん肝と路線が被ってます・・・(^^;) *********************************** ①近所のスーパーで白子買いました。30%引きで140g、500円。1回のおつまみにしては奮発しました。 アメリカ産の方が安かっ…

房総釣魚図鑑 No.26 コバンアジ

珍魚?が続きます。この魚は2004年に部原で釣りました。20cmくらいです。何やら、やたらひれが長くて、平たい魚が釣れたのは記憶しています。他の魚と一緒にバットに収まっているところをみると、食べたようですが、全く味は覚えていない・・・。小魚だから…

房総釣魚図鑑 No.25 コショウダイ

この魚は、中学生のころ、大人の釣行(夜釣り)に連れて行ってもらったときに釣りました。そういえば、シマイサキも釣ったのですが、写真はありません。何十年も前の話しだから時効でしょうが、船で袖ヶ浦周辺の工場の護岸に渡してもらって釣りをしました。…

房総釣魚図鑑 No.24 クロメジナ(オナガ)

クロメジナと言われてポカンとする人も、オナガと言えば通じると思います。整理すると、 標準和名:クロメジナ(関西方言:オナガグレ)標準和名:メジナ(関西方言:クチブトグレ)標準和名:オキナメジナ(関西方言:ウシグレ) となります。関東では標準…

あんきも

釣りに行けないときは、手慰みに魚を買ってきて酒の肴を造ります(^-^;今回は「あんきも」です。 *********************************** ①スーパーで生のあん肝を買いました。150gで200円くらいでした。 *********************************** ②ざるにとり、塩…

房総釣魚図鑑 No. 23 クロダイ

スターの登場です。もともとクロダイが釣りたくて釣りを始めたのですが、いつの間にかメジナ釣りにシフトしてしまいました。大小あわせて60尾くらいクロダイを釣ってますが、未だに釣り方はよく分かりません(ちなみにメジナは800尾)。せっかちな私にはメジ…

馴染みの店③ イベント終えて、

およそ7年前、マラソンを走る仲間とサークルを作った。おととしくらいまでは、一緒に大会にエントリーしたり、旅ランに行ったり、駅伝に出たりしていたが、徐々に走る回数が減ってきた。監督だった人が名古屋に転勤になったり、各人の仕事が忙しくなったり、…

房総釣魚図鑑 No. 22 クロウシノシタ(シタビラメ)

「ミーの好物はシタビラメのムニエルざ~んす」とおそ松くんのイヤミが言ったような気がするのですが、どうググってもそんなフレーズは出てこない。私は何と混同しているのでしょうか。さて、通称シタビラメの標準和名は「クロウシノシタ」といいますが、生…

木更津沖釣行

陸っぱりではありませんが、木更津の泰三丸さんの船を仕立てて釣りに行きました。骨折して以来、ひと月半ぶりの釣行です。 友人と3人で、25~30センチの良型アジを40尾、サバ2尾を釣りました。アジはまだまだ釣れそうでしたが、今日は天ぷらがテーマだったの…

蘇我「芝浜」

蘇我の芝浜は、少々変わった造りの店で、ドアを開けると手前は魚屋になっている。魚屋を通り抜けて、もう一回ガラス戸を開けると、そこから居酒屋になっている。魚屋がやっている居酒屋ということで、興味津々だったが、私が行くといつも満席で入れた試しが…