房総の魚たち・陸っぱり釣り師の備忘録

房総の陸っぱりを中心とした釣行と、釣魚料理の記録。釣りのジャンルは、浮きフカセ、シーバス、陸から少し離れたボート釣りなど。これまで釣った房総の魚たちを紹介する「房総釣魚図鑑」や、エッセイなどもアップしていきます。

房総釣魚図鑑 No. 13 カサゴ

小さいですが、磯上物釣りでもカサゴは時々釣れます。岩井袋でメジナを狙っていたら、続けて5尾くらい釣れました。美味しい魚ですが、私の針に掛かるのは小物ばかりで、ほとんどリリースです。以下は独り言。

f:id:rioeyattchi:20171012121606j:plain
内房で釣れたカサゴ

私の部屋にはニッスイの「『日本水産魚譜』307選」というポスターが貼ってありまして、酒を飲みながらこれをボーっと眺めていると、ふつふつと「カサゴ目って必要か?」と思いが沸き上がってきます。

魚を釣って手に取った人は、無意識に「この魚はあの魚の仲間だな」と感じると思います。それが「目」です。コイ、フナ、タナゴ、クチボソはコイ目。イワナ、ヤマメ、ニジマスはサケ目。こんな感じで、カレイ目、フグ目、ニシン目なんてのがあります。問題がスズキ目カサゴ目です。

スズキ目
スズキっぽいもの・・・スズキ、マダイ、イシダイ、イサキなど。
アジっぽいもの・・・マアジ、シマアジ、ブリ、カンパチなど。
サバっぽいもの・・・マサバ、カツオ、クロマグロ、サワラなど。
カサゴ目>
・・・メバルカサゴアイナメ、コチなど。

う~ん。サバがスズキの仲間と言われても、ピンとこないなぁ。逆に、メバルカサゴはスズキっぽいのに別の目なんですよ。俺だったら、カサゴ目はスズキ目に吸収させて、マアジ目、マサバ目を独立させるけどなぁ・・・。ぶつぶつ言いながら、夜は更けていきます。