房総の魚たち・陸っぱり釣り師の備忘録

房総の陸っぱりを中心とした釣行と、釣魚料理の記録。釣りのジャンルは、浮きフカセ、シーバス、陸から少し離れたボート釣りなど。これまで釣った房総の魚たちを紹介する「房総釣魚図鑑」や、エッセイなどもアップしていきます。

馴染みの店⑧ 最終回

このブログで度々登場している天ぷら割烹店が閉店することになった。友人にこの話をすると、最終日にわざわざ名古屋から来るという。閉める店の最後の日、どんな雰囲気か想像もつかないが、枯れ木も山の賑わいだ。湿っぽいより賑やかな方が良いだろう。

19時に予約して、来店したところ、口開けは我々2人だったが、すぐに5人の団体が来た。その後ぱらぱらと常連さんが来て、瞬く間にほぼ満席となった。

大将はバイトのアサちゃんに「今日は、常連さん以外は断って」と言った。アサちゃんは「ええっ。もし、私の知らない常連さんだったらどうするんです?」ともっともな反論をした。私を含めて、カウンターの常連客はゲラゲラ笑って「アサちゃんのジャッジでいいよ」「責任重大だ」と囃した。

この日のバイトはアサちゃんともう1人いた。最後だから2人にしたのかと思ったら、そうではなかった。大将はその子に「先方のママには話を通してあるから、今から行って」と告げた。どうやら、彼女に次の働き口を紹介したらしい。彼女は一礼して出て行ったが、すぐに戻ってきた。「向こうのママさんに、最後まで手伝ってきなさいって言われました」。この子がいるときに2-3回来たと思う。店の名前は知っていたので、「今度行くよ」と伝えた。

最古参のバイトのアサちゃんは、大将の一番のお気に入りだ。大将と彼女の掛け合いはほほえましくもあり、スリリングでもあった。彼女は受験生なので、大学が決まるまでバイトはしないとのこと。彼女がまかないを食べているときに、「よろず相談に乗るから、何かあったら連絡して」と言いうと、彼女は「何でもいいんですか?」と謎のほほ笑みを浮かべた。ま、連絡はないだろうけど。

夜も更け、店内はだいぶ賑やかになり、座がくだけてきた。友人は常連さんと意気投合していた。いつの間にか、大将はカウンターを出て、ボックス席に座っていたので、私もそっちに移った。何を話したか良く憶えてないが大将が「一度、娘さんに料理を食べてもらいたかった」と言ったのは憶えている。

友人をタクシーに乗せると、私はまた店に戻った。店の前で閉店の手伝いにきた大将のお母さんに会ったので、いろいろと長話をした。店に残っているのは、私ともう一人の常連だけだった。大将は二人にクリスタルのグラスをプレゼントしてくれた。それから、「これも持って行って」と、口の空いた焼酎のボトルを何本かくれた。

店に通ったのは1年ちょっと。後で数えてみると29回通っていた。(あと一回、行けばよかった)と苦笑い。いい店だった。料理もそうだが、結局、大将の人柄なんだ。
大将が東京で新しい店をやるときは、必ず行くと決めている。大将がやりたかったのがどんな店なのか、どんな料理なのか、楽しみにしている。客単価が高そうなので、常連になるのは無理だけど。

f:id:rioeyattchi:20180926150036j:plain

 

 

 

大谷翔平

f:id:rioeyattchi:20181005111346p:plain

大谷翔平を語るのに「凄い」という言葉は禁止!と言いたくなるくらい、大谷と言ったら「凄い」のオンパレードである。もちろん打つ方も、投げる方も凄い。しかし、二刀流を実現するのに、正しいプロセスを踏んでいるところが何よりも凄いと思う。

高卒でメジャー挑戦を表明していたが、急転直下、日ハムに入団した。球団が二刀流と大リーグ挑戦を認めると約束したからに違いない。いくら大谷でも、高卒ルーキーがメジャーで二刀流という「特権」を得るのは難しい。早い段階で「メジャーでやりたいなら、投手に専念しろ」と言われただろう。それを拒否したら、打者としてマイナーからやることになり、やっぱり投手は諦めるしかなかっただろう。日ハムで、実際に二刀流をやってみせ、メジャー球団に二刀流の契約を認めさせた。結果をみれば最短距離でメジャーの二刀流の「権利」を勝ち取ったといえるだろう。

最低保証額6000万円でエンジェルスと契約したことも、吉と出た。もしこれが100億円でヤンキースなら、球団もファンもメディアも甘くはない。ちょっとした不調や怪我でも「それみたことか」と袋叩きになる。でも、この金額で、しかもエンジェルスなら、「日本から来た野球小僧の挑戦」として暖かく見守ってくれている。その結果、この一年で、二刀流でやれることを証明した。正直、ここまで打つとは思わなかった。

もう一つ。ピッチャーは肩を故障すればシーズン絶望、あるいは選手生命の終わりである。一方、二刀流ならリハビリ期間はバッターをやればいいし、経過が思わしくなければバッターに転向すればいい。もちろん逆もOK。「二刀流のメリットはつぶしが効くこと」という、コロンブスの卵的な理屈を体現しつつある。もしかしたら、大谷以降、そういう契約は増えるかもしれない。

それにしても、人はここまで「正解」を選べるだろうか。感心を通り越して、やっぱり出てくる言葉は「凄い」である。もはや、大谷は神の啓示を受け、その御心のままに動いているとしか思えない。その証拠に、大谷が選んだのは「エンジェルス」だ。

カツオのたたき

①カツオの切り身半額197円と薬味20%オフ78円を買ってきました。薬味は、ねぎ、みょうが、わけぎがみじん切り、しょうがが千切りになってます。便利ですね。

f:id:rioeyattchi:20181003224536j:plain

②取り出しましたる柳刃包丁、なじみの店の大将から譲り受けたるひと振り、さてお立ち会い!

f:id:rioeyattchi:20181003220636j:plain

スパッ!f:id:rioeyattchi:20181003221348j:plainほほう、なるほど、これは、これは・・・うんうん、何と言ったら良いか(←何か言え)。まず、すげー切れますね(当たり前か)。さすがプロの包丁。そして、これが不思議と使い易い。こんな長くて重い包丁使えるかな、と思ったのですが、切ってみるとこの重さがいい。長さのおかげで切っていて余裕がある。腕が上がったような錯覚を覚えます。

③薬味とぽん酢をかけて、超簡単たたきのできあがり。(*´з`)/ 275円!

f:id:rioeyattchi:20181003223446j:plain

大学の非常勤講師

引き受けなければよかったと、心底後悔しています。実は、2年前から某大学(母校です)で非常勤講師をやっていました。副業というより、ほとんどボランティアです。今年は某地方大学から声が掛かり、講義の資料はあるから大丈夫だろうと、引き受けてしまいました。会社経由の話だったので、地方出張できるぞ、と思っていたら・・・。

e-learningというビデオ講義だから、映像を送ってくれ、ということでした。よって出張なし。映像作成、これがめちゃくちゃ大変。ぶっちゃけ、普通の講義は何割かは雑談なんですよ。ビデオ講義だと雑談なし。エッセンスのみ濃縮100%。しゃべったことは残るので、際どいことは言えないし・・・。

毎日少しずつ準備を進めてきたのですが、到底間に合わないので、最近は土日休日これにかかりっきりです。おかげで釣りに全くいけない・・・。

嘆いていても仕方ないので、腹をくくることにしました。今年の秋冬、私の体は○○大学の学生に捧げます。よって、しばらく釣りはいけないと思います(ToT)/~~~

 

f:id:rioeyattchi:20180929124521j:plain

馴染みの店⑦ 突然の別れ

先週末のことである。夜10時を過ぎていて、大分遅くではあるが、およそ一月ぶりに馴染みの店に顔を出した。慣れぬ仕事を引き受けてしまってバカに忙しくなった私は、釣りもそうだが、飲みの方もすっかりご無沙汰になっていた。店には客はなく、大将と差しである。

大将は、カウンターに置いたグラスに冷酒を注ぎながら、静かに「来月で店閉めることにしました」と、私に告げた。私は、数秒間、フリーズしていたと思う。

なんでも、店を買いたいという人がいて、良い条件で買ってくれるので居ぬきで譲るのだそうだ。売ってからどうするのか聞くと、東京で店を出すつもりだという。「千葉は、もういい」と大将は笑った。それから閉店まで飲んだ。閉店の手伝いに来たお母さんは、私の顔を覚えていて「お客さんが一番悲しいんじゃないの?」と、おそらく一番新しい常連客である私を気遣ってくれた。

帰り道、一人泣いた。一人で入店した初めての居酒屋だったので、この店は私の飲みの歴史そのものだった。釣った魚をさばいてもらったり、酒を持ち込んだり、いろいろとわがままも聞いてもらった。しかし、何といっても、大将との会話がご馳走だった。こんな店にはもう出会えないかもしれないと思うと、寂しくなった。

ま、仕方ない。唐突に訪れる別れ、これも人生だ。こうなったら、最後の日まで立ち会うことにしよう。この店はいうなれば初恋の人だ。間違いなく、死ぬまで私の中のスタンダードとして残るだろう。

----------------------------------------------------

後日談:このブログをアップした日の夜に、お店に行ったところ、大将から柳刃包丁をプレゼントされました。一尺というものすごい包丁で、刃は作ってあるから、研ぐときには刃の傾斜に砥石を当てて研げばいいとのこと。オレにはもったいない代物です。やばい、また、泣きそうだ・・・。

f:id:rioeyattchi:20180926233010j:plain

サンマの刺身

サンマの季節ですね。サンマの刺身食べたいなぁ、と思っていました。しかし、売ってる刺身は高いわりに、酸化して不味そうなので、買いたくない。かといって、生サンマは夜まで残ってない。さばいて食えるのは休日の昼になるわけですが、入荷してなかったり、用事があったりで、なかなか食べられませんでした。

妻が出かける土曜日が到来したので、やっとサンマ買いました(138円)。ついでにホンビノスと、切りコンブも買いました。しめて488円。これをつまみに昼酒だ!

f:id:rioeyattchi:20180916145636j:plain

普通は、頭落として、内臓出して、大名おろしですが、今回は内臓は焼いてつまみにするので、内臓を傷つけないように背開きにしました。内臓はアルミホイルで舟を作って、頭と背骨と一緒にグリルで焼きました。サンマは捨てるところなしです。

f:id:rioeyattchi:20180916150748j:plain

アニサキスは内臓から肉に移るので、内臓をとるときにチェックします。

f:id:rioeyattchi:20180916163918j:plain

完成。刺身(サンマ)、蒸し物(ホンビノス)、焼き物(サンマのわた)、酢の物(切りコンブ)です。サンマ、美味いです。わた、日本酒のつまみに最高でした。

ブログ1年経過

本日でブログ開設からまる1年経ちました。1年目のブログの概要は以下の通りです。
  • 投稿記事:158件
  • 平均投稿間隔:2.3日/件
  • 総アクセス数(年):5730
  • 平均アクセス数(日):15.7
  • 読者数:10名
  • 総スター数:200
  • 総ブックマーク数:1
アクセス数は、ブログ関係で「日に100件(PV)」という言葉を良く目にするので、多くはないでしょう。玄人?から見れば失笑もの、噴飯ものかもしれません。しかし!私は大満足です。私の備忘録に登録読者が10人もいて、日に15件も読んでくれる人がいると考えるだけで、モチベーションは十分です。
 
雑多な出来事や知識を、①人に読んでもらう形で整理し、②記録として残す。これを習慣にすることは、私自身、非常に助かっています。
 
とうことで、次の一年も地味にアップを続けてまいりますので、引き続きどうぞよろしく。
<(_ _)>

f:id:rioeyattchi:20180912120557j:plain